ひのきよりなまら北海道弁
 ひのきが気になる北海道弁と北海道名産をご紹介


                     
                     
                     
                     
                     





まかす

こぼす・まき散らす  東北系地域も使用

例)「ぎゃーー!! ゴミまかしたー!!」


ままさんだんぷ

ホカイド道具(雪地域で活躍中)

ママさんダンプ 

除雪用の道具 こんなの ↓
http://www.kanetake.co.jp/product_detail_272.html 
ママでも楽々大量に雪をほかせる道具っすっちゅう名称らしい


まつまえづけ

ホカイド名物

松前漬け
 細切りのするめ・昆布・人参などに数の子を加えて調味し、漬け込んだ食品。 (インフォシーク国語辞典より)

http://yamagataya.hakodate.jp/ 
店の画像だと旨そー!!数の子が入ってるとより美味(=´▽`)ノ↑

レシピは こちら↓(北海味netサイト)
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/sakui/matsumae.html
 
<豆知識>
 松前とは 昆布を使った料理に冠する名称。
 江戸時代、昆布が北海道の松前藩から送られてきたところから、松前が昆布の代名詞となった。松前漬け、松前蒸し、松前鮨等がある。

 >ほほー


まめパン

ホカイドメジャー菓子パン

【豆パン】 甘く煮た金時豆(甘納豆)入りのパン >販売地域バラバラ

豆パン発祥について解説サイト↓
http://www.tokachi.co.jp/kachi/jour/bean/09.html 
(十勝毎日新聞社デジタルメディア室)


まりも

ホカイド特別天然記念物

【毬藻】緑藻類の一種。阿寒湖や塘路湖で見られる。

緑藻類シオグサ目の淡水
北海道の阿寒湖・塘路(とうろ)湖などに自生。
分枝をもつ細い細胞糸が中心から放射状に出、互いにからみ合って球形になる。
山梨県山中湖のフジマリモは近縁、青森県左京沼のヒメマリモはよく似ているが別種。(インフォシーク国語辞典より)

↓阿寒湖まりも♪(文化庁)
http://www.bunka.go.jp/1hogo/shoukai/main.asp%7B0fl=show&id=1000000934&clc=1000000153&cmc=1000000175&cli=1000000237&cmi=1000000239%7B9.html

まりもようかん【毬藻羊羹】↓(通販)
http://marimo-youkan.com/products.html
↑マリモに似せるためゴム製風船の中に入れられた球形緑色の羊羹

>>食べ方を間違うと大惨事(オオゲサ)に。。。なる羊羹☆